エコ学区
サポートセンター
サイト内
で検索
キーワード
で見る
年度別
で見る
行政区別
で見る
サイト内
で検索
キーワード
で見る
年度別
で見る
行政区別
で見る
ホーム
>
カテゴリー:
北区
関連ページ一覧
北区の取り組み一覧
学区で絞り込む
待鳳
(6)
紫竹
(7)
鳳徳
(1)
紫野
(2)
楽只
(3)
鷹峯
(17)
大宮
(8)
柊野
(9)
上賀茂
(1)
元町
(20)
紫明
(0)
柏野
(1)
大将軍
(2)
衣笠
(1)
金閣
(0)
中川
(0)
小野郷
(1)
雲ヶ畑
(3)
【開催報告】2024年2月10日に京都市立紫竹小学校で、「紫竹ecoフェスタ」が開催されました。
紫竹
北区
2024.02.10(土)
【開催報告】2023年7月24日に立命館大学衣笠キャンパスにて、2050年CO2ゼロどこでもトーク「伝統産業...
その他
北区
2050年CO2ゼロどこでもトーク
学習会
2023.07.24(月)
2023年2月23日(木)にさらさ西陣で、2050年CO2ゼロどこでもトーク「ゼロウェイストスーパーマーケッ...
北区
その他
2050年CO2ゼロどこでもトーク
2023.03.23(木)
2023年2月11日(土)に京都市立竹小学校で行われた「紫竹エコフェスタ」へブースを出展しました!
北区
紫竹
その他
#まちなか公園編
みちづくり支援事業
2023.02.11(土)
2023年1月19日(木)に立命館小学校で2050年CO2ゼロどこでもトーク「斗々屋 ゼロウェイストスーパー...
北区
その他
2050年CO2ゼロどこでもトーク
学習会
2023.01.19(木)
2022年12月18日(日)に大宮交通公園杜の家コミュニティルームにて「暮らしのなかの○○なヒントと出逢うフ...
北区
その他
#まちなか公園編
みちづくり支援事業
2022.12.18(日)
11月28日(月)に新大宮広間で2050年CO2ゼロどこでもトーク「伝統工芸とサステナビリティ」を開催しまし...
北区
その他
2050年CO2ゼロどこでもトーク
学習会
2022.11.28(月)
フードドライブとは何か,フードドライブの前に必要なライフスタイルについての学習
紫竹
北区
学習会
2021.10.25(月)
元町小学校で行われる体育フェスタにて、4年目となるフードドライブを行いました。 ※フードドライブとは家庭で...
北区
元町
ブース型学習会
2021.10.13(水)
プラスチックの現状と問題,プラスチックをめぐる世界の動向などについて学ぶ(京都市地球温暖化対策計画含む)
北区
柊野
学習会
2021.07.03(土)
集まって活動ができない今の状況だから,家庭で楽しく発見をするエコライフを考える
北区
柊野
ブース型学習会
2021.02.06(土)
地球温暖化の基礎知識と家庭でできる省エネ対策
北区
紫竹
学習会
2020.12.08(火)
自転車発電・Nゲージ
紫竹
北区
ブース出展
2020.11.08(日)
昨年度活動の振り返り・次年度の企画案内・エコクイズ
北区
元町
学習会
2020.11.01(日)
一昨年度より,学区全体で取組んでいる食品ロス活動の一環である「フードドライブ」について,これから地域に根付い...
北区
元町
ブース型学習会
2020.10.13(火)
コロナによる生活環境の変化や地震の深海調査でわかったことやレジ袋の有料化のような身近な話題などを学習し,防疫...
柊野
北区
学習会
2020.07.04(土)
鷹峯学区での京エコライフプログラムでの活動報告ブース
鷹峯
北区
京エコライフプログラム
2020.02.14(金)
発電体験(自転車発電Nゲージ・手回し動物園)
紫竹
北区
ブース出展
2020.02.08(土)
冬は省エネの出番です~太陽の力も活かして熱もお金も貯めましょう!~
北区
鷹峯
京エコライフプログラム
2019.12.19(木)
自分たちが行う環境活動を考えるワークショップ
北区
元町
学習会
2019.12.01(日)
クレジットの検針票の取組方についての説明と省エネの話
北区
鷹峯
京エコライフプログラム
2019.11.13(水)
地球温暖化についての電子紙芝居・自然エネルギー発電体験(風力・水力・太陽光)・手回し発電
北区
待鳳
学習会
2019.10.07(月)
今年度の取組説明とエコ防災グッズの展示
鷹峯
北区
京エコライフプログラム
2019.09.24(火)
今年度の取組説明とエコ防災グッズの展示
北区
鷹峯
京エコライフプログラム
2019.09.22(日)
牛乳パックのリユース工作(よ~よ~・ぱっちんかえる・ぶんぶんごま)とごみ減量学習会
北区
待鳳
ブース型学習会
2019.08.31(土)
地球温暖化防止学習会と非常持ち出し袋と新聞スリッパのワークショップ
北区
鷹峯
京エコライフプログラム
2019.08.07(水)
・学区活動の報告
・再生可能エネルギー防災について
鷹峯
北区
京エコライフプログラム
2019.08.03(土)
手回し・自転車発電体験と水素自動車を電源として使用した環境映像上映等
北区
柊野
ブース型学習会
2019.07.28(日)
京都大学研究室で最新式の顕微鏡でマイクロプラスチックを観察しその脅威と地球温暖化への対応を考える
北区
元町
ブース型学習会
2019.07.14(日)
プラスチックが及ぼす地球環境と人体への影響とプラスチックを使わない省エネ生活について学ぶ
柊野
北区
学習会
2019.06.29(土)
「防災×エコ(いざという時のために)」の講演と防災クロスロード(京都市エコ・防災編
北区
鷹峯
京エコライフプログラム
2019.06.19(水)
食に関する取組報告と省エネ術提案(報告会と全戸配布)
北区
元町
ステップアッププログラム
2019.03.23(土)
食品ロスを防ぎ,家庭で余った食品を収集拠点に持ち寄り,フードバンク団体を通して必要な人々に届けるフードドライ...
北区
元町
ステップアッププログラム
2018.10.13(土)
今起きている地球温暖化とそれに伴う災害についてを解説し省エネについて学ぶ
北区
柊野
学習会
2018.09.08(土)
食の重要性の話とソーラークッカーの実演
元町
北区
ステップアッププログラム
2018.09.08(土)
・食品ロスの現状とこれまでの取組紹介
・地産地消と温暖化防止の講義
・食のエコライフチェックシー...
北区
元町
ステップアッププログラム
2018.08.28(火)
電子紙芝居による地球温暖化の話(子ども向け)との自然エネルギー(水力・風力・太陽光)発電体験 ...
待鳳
北区
学習会
2018.08.08(水)
京都市主催の「こどもエコライフチャレンジ」を学区住民が見学
北区
元町
ステップアッププログラム
2018.07.17(火)
温暖化防止と窓断熱の効果について学習と窓断熱ワークショップ
大宮
北区
京エコライフプログラム
2018.03.18(日)
窓断熱に関する学習と拠点省エネ化に対する意見交換
北区
大宮
京エコライフプログラム
2018.02.05(月)
大宮学区のエコ学区活動紹介のブース出展
北区
大宮
京エコライフプログラム
2018.01.14(日)
自然の中にあるのもので顔に見えるものを見つけて写真を撮り,子どもたち自身が写真を元に,環境やエコのクイズを作...
元町
北区
学習会
2018.01.13(土)
京エコライフプロジェクトとDO YOU KYOTO?クレジット制度の説明
北区
大宮
京エコライフプログラム
2018.01.08(月)
自治会館の窓断熱調査の実施
大宮
北区
京エコライフプログラム
2017.12.23(土)
環境紙芝居とミニ発電体験
大将軍
北区
ブース型学習会
2017.12.17(日)
・紫野学区のエコ学区としての取組みの振り返り
・地球温暖化が原因とされる災害の話や紫野自治会館のエ...
北区
紫野
学習会
2017.11.17(金)
地球温暖化と災害の関連性の最新情報から地球温暖化防止のためにエネルギーを効率よく使う工夫を学習
楽只
北区
学習会
2017.11.11(土)
今回の取組結果の報告と質疑応答
北区
鷹峯
ステップアッププログラム
2017.09.28(木)
・海外の地球温暖化防止の取組の紹介と鷹峯学区ステップアッププログラムの報告
・エアコンの仕組みと使用注...
北区
鷹峯
学習会
2017.09.19(火)
発電体験ブース(自転車発電,手回し発電)
北区
待鳳
ブース出展
2017.08.26(土)
1 / 2
1
2
»