生ごみ堆肥(コンポスト)について2023.3.31

 

家庭で生ごみ堆肥づくり(コンポスト)を取り組むことで、
家から出る生ごみの量を減らし、処理や運搬に関するCO2排出量の削減ができます。

<京都市の家庭から出る燃えるごみ 内訳>

燃やすごみ内訳
※参照:京都市「京都環境れぽーと -2020年度実績-」

みちづくり支援事業おやさい編では、地域でのコンポストづくり促進を目指し、
地域の催しの中でコンポスト作成のワークショップや情報発信活動を行いました。
そんな活動の中で、できた地域の新たな繋がりについても紹介したいと思います。


<事例1>

京都すばる高校の生徒実行部は、中嶋農園で行われる、さつまいも栽培体験会の
イベントサポートを行ってくれています。
イベントでは、参加者へ芋の植付方法を教えたり、掘られた芋の仕分けを行うなど、
イベントがスムーズに行えるようサポートをしてくれていました。
そんな繋がりをきっかけに2021年度、段ボールコンポストを作成するワークショップが開催されました。

▼コンポスト作りの様子

段ボールコンポスト
段ボールコンポスト
段ボールコンポスト

高校生が作成したコンポストは現在、伏見青少年活動センター活用されています。
このコンポストには、無料で配布しているおやつのバナナの皮や、月に2回、
京都の大学生を中心となって実施されている
子ども食堂からふる」で、調理の際に出てくる生ごみを投入しています。

▼伏見青少年活動センターに設置されたコンポスト

段ボールコンポスト

子どもたちが食と地球温暖化、コンポストについて学ぶだけではなく、
コンポストを通じて、地域内の新たな繋がりを作ることができました。


<事例2>

伏見区桃山学区では、桃山エコ推進委員会が中心となり、家庭でのコンポスト活動促進に向け活動されています。
毎年、自主的に数回、コンポストワークショップの学習会を実施されています。
2022年度は桃山小学校PTAが主催となり、親子向けのコンポスト作成ワークショップが開催されました。

 ▼ワークショップの様子

コンポスト作成
コンポスト作成
コンポスト作成

しかし、こうしたコンポスト活動を広げていく中で、「出来上がった堆肥をどうすればいいかわからない!」という声をたくさん出ていました。
そこで、コンポスト活動の裾野の広げるために、家庭でできる野菜づくり教室を桃山小学校PTAメンバーと企画!
株式会社中嶋農園の中嶋さんが講師となり、プランターを使った生ごみ堆肥での菜園づくりを実演していただきました。

 ▼家庭菜園教室の様子(レポートはこちらから)

家庭菜園教室
家庭菜園教室

近隣農家と地域の繋がりできるだけでなく、新たな角度からコンポスト活動のアピールができ、
今後、活動を広げるための裾野を広げることができました。


<事例3>

これまでの2つの事例ではは、実際にコンポストを作って活用してもらうことを目的としていましたが、
「まずはコンポストとはどんなものか知ってもらおう!」と、向島駅前わいわい元気バザールで、
地域の方々に対してコンポストを実際に見て触れてもらう機会をつくりました。

当日のヒアリングから、興味・関心のある方がたくさんおられましたが、
実際にチャレンジするには「虫やにおいが不安だった」という声がたくさん出ていました。
しかし、コンポストを直接見てもらうことで、そういった不安は解消され、チャレンジする後押しができました。

わいわい元気バザール
わいわい元気バザール
▲向島中央公園西側広場にて3ヵ月に1度実施中
(上:9/25の様子 下:12/25の様子 レポートは写真をクリック!)

向島駅前わいわい元気バザールでは「ふしみ子ども新聞」に取組むinote+Pと連携しています。
9/25には「ごみを減らす取組」をテーマに、子ども記者が出店者のみなさんに取材を行い、
どの出店者さんもごみを減らす工夫をされていることが分りました。
子ども記者達には、振り返りの際に私達ができる取組として、コンポストを紹介しました。
「生ごみが消えるってどういうこと~?」と不思議そうに、コンポストについて学びを深めてくれていました。
次回のこども新聞ワークショップ開催情報は LINE のお友達追加にでご確認いただけます!


◆【ドゥーユーキョウト?コンポスト普及の会】発足!!

こういった活動の中で、「コンポストはやってみたいけど、どうやるのか分からない」
「やってみたけど、これでいいのか不安・・・。」という声や、逆に、
「コンポストについてもっと語りたい!」「自分のコンポストを見てほしい!」といった声もありました。

そんな方々が自由に情報発信し交流できる場として、Facebookでコンポストコミュニティが立ち上がりました。
みなさんの、コンポストに関する疑問や不安を誰かに問いかけ、コンポスト愛を語れる場になっているので、ぜひご参加ください♪

ご参加はこちらから。(Facebookへ繋がります🛩)