ステップアップ事業 | ステップアッププログラム |
---|---|
NO. | 2 |
日時 | 2018年12月10日 月曜日 14:40-15:30 |
場所 | 桃山小学校 |
対象 | 桃山学区民 |
人数 | 大人2名 子ども25名 |
タイトル | 学習会①桃小サイエンスクラブ学習会 |
講師(所属) | 大倉 正暉 氏(桃山エコ推進委員会) |
内容 | ロケットストーブについての学習と家庭の省エネ(保温調理)学習と実態調査 |
様子 | 参加した児童達は,何故ものが燃えるのかという講師の説明を静かに集中して聞いていた。裏庭で実施したロケットストーブと保温調理では,それぞれの過程を楽しそうに体験していた。保温調理に関しては,気づいたことを友達同士で意見交換をしたり,鍋が入っていた保温調理用の段ボールが暖かことに驚いていた。最後のまとめでは「熱を逃がさない。」「保温する。」ことで省エネになると理解してくれたようで,そのような感想が述べられていた。「家庭でも保温調理したい。」という感想もあった。 |