ステップアップ事業 | 学習会 |
---|---|
NO. | 36 |
日時 | 2015年3月17日 火曜日 20:00-21:00 |
場所 | 西賀茂会館 |
対象 | 天ぷら油回収の担当者を中心とした各町内のごみ減メンバー |
人数 | 大人18名 子ども0名 |
タイトル | ごみ減量学習 「地球資源を守るために私たちにできること」 |
講師(所属) | 京エコロジーセンター環境ボランティア地域サポーター組 |
内容 | ごみ減量についての学習とごみ分別の体験ゲームを通して具体的に取り組めるごみ減量の工夫やコツを学ぶ |
様子 | 参加者は「ごみ分別ゲーム」に前向きに取組んでいました。「これは何?」に迷って考え込む人が予想以上に多く,気づきが今後に活かせるよい機会になりました。 生まれ変わって何になる?クイズの後「このように具体的な例を聞くと分別の意欲も湧く。」という感想を頂きました。「分別時のポイントについて」は多くの方にとって勉強になったようで「そうするんや~!」と頷く姿が多く見られました。 |