■プログラム名:おうちで肥料ができる段ボールコンポスト
■講師:桃山エコ推進委員会 他
京都市の燃やすごみで一番重量が多い「生ごみ」。
手軽な材料で処理容器を手作りし、生ごみゼロ生活を始めてみませんか?
桃山エコ推進委員会
桃山エコ推進委員会は、2015年に京都市伏見区桃山学区が「エコ学区宣言」を行ったことをきっかけに、学区住民によって発足しました。
桃山学区の住民が環境意識を高め、低炭素社会をめざすエコ活動を地域ぐるみの輪に広げることを目標に、
などに、継続的に取り組んでいます。
2018年度と2021年度には、京都環境賞(エコ学区賞)を受賞し、近年では桃山学区以外の地域から、生ごみ堆肥化やロケットストーブ製作の講師を依頼されることが増えています。
※日時・会場・詳しい内容については、ご希望を伺った上で調整します。