エコ学区
サポートセンター
サイト内
で検索
キーワード
で見る
年度別
で見る
行政区別
で見る
サイト内
で検索
キーワード
で見る
年度別
で見る
行政区別
で見る
ホーム
>
カテゴリー:
中京区
関連ページ一覧
中京区の取り組み一覧
⑥花壇デザインを考える(2月22日の子どもとのデザイン検討の準備)
朱雀第四
中京区
京エコライフプログラム
2017.02.15(水)
くらしの匠事業概要説明とスケジュールについて
銅駝
中京区
くらしの匠
2017.02.09(木)
⑤4年生グリーンUP子ども向け学習会(花壇の作り方と苗の育成について)
朱雀第四
中京区
京エコライフプログラム
2017.01.19(木)
④植物と生物が共存する花壇の作り方を考える
・苗の育成について
・花壇の作り方
朱雀第四
中京区
京エコライフプログラム
2017.01.16(月)
③グリーンUP講習会と植え付け作業(植えてある秋花を抜き冬花を植えなおす)
朱雀第四
中京区
京エコライフプログラム
2016.11.29(火)
「子どもうちごみ(ごみ減量)相談所」を開設しごみ減量と環境意識の向上を図る
朱雀第七
中京区
ブース出展
2016.10.30(日)
②グリーンUP講習会と植え付け作業(プランターへ花の植え付けとプランター設置)
朱雀第四
中京区
京エコライフプログラム
2016.10.11(火)
①キックオフ学習会
・京エコライフプログラムの背景とクレジット登録について
・まちなか緑化の...
朱雀第四
中京区
京エコライフプログラム
2016.09.13(火)
竹間自治会館→地下鉄丸太町→地下鉄五条→京都市中央市場関連棟で朝ごはん→京の食文化ミュージアムあじわい館→京...
竹間
中京区
学習会
2016.09.03(土)
「自転車発電」や「手回し発電おもちゃ」で自然エネルギーを体験できるブース出展
梅屋
中京区
ブース出展
2016.08.07(日)
私たちの普段の生活や地域活動と環境はどのように関わっているのかを考える
朱雀第一
中京区
学習会
2016.02.22(月)
私たちの普段の生活や地域活動と環境はがどのように関わっているのかを考える
明倫
中京区
学習会
2016.02.19(金)
私たちの普段の生活や地域活動と環境はどのように関わっているのかを考え家庭でできる省エネやエコ活動の具体的な方...
中京区
朱雀第三
学習会
2016.01.26(火)
私たちの普段の生活や地域活動と環境はどのように関わっているのかを考え,家庭でできる省エネやエコ活動の具体的な...
本能
中京区
学習会
2016.01.08(金)
大人向けリユース工作指導者養成講座牛乳パックと布地をリメイク!
「カードケース」「牛乳パック駒」
日彰
中京区
学習会
2015.10.23(金)
「自然エネルギー体験」※「うちエコ診断」同時開催
朱雀第五
中京区
ブース出展
2015.01.11(日)
「自然エネルギー体験」 ※「うちエコ診断」も同時開催
富有
中京区
ブース出展
2014.12.08(月)
省エネがテーマの内容と中京エコまちステーションによる雑紙の回収の説明
龍池
中京区
学習会
2014.11.20(木)
「自然エネルギー体験」 ※「うちエコ診断」同時開催
朱雀第二
中京区
ブース出展
2014.11.02(日)
前半:エコまちステーションより移動式資源物回収の説明
後半:省エネをテーマにした学習会
中京区
朱雀第六
学習会
2014.10.18(土)
省エネをテーマにした学習会
初音
中京区
学習会
2014.10.09(木)
「子ども省エネ相談所」 ※「うちエコ診断」同時開催
中京区
朱雀第八
ブース出展
2014.09.21(日)
整理収納というテーマからで【Reduce Reuse Recycle】 について考えるワークショップ
竹間
中京区
学習会
2014.05.06(火)
講師の実体験「日本縦断エコの旅」を通じた省エネ情報の提供
生祥
中京区
学習会
2014.03.12(水)
・気候のはなしをきこう
・ハンバーガーの向こう側
・それいけ!ウンパンマン
※うちエコ診断...
梅屋
中京区
ブース型学習会
2014.02.02(日)
こども発電体験ブース出展
教業
中京区
ブース出展
2013.12.08(日)
・私たちの学区と環境について
・私たちの学区でできること
朱雀第七
中京区
学習会
2013.11.21(木)
2 / 2
«
1
2